第3回 大館工芸社 曲げわっぱフォトコンテスト開催のお知らせ
第1回、第2回とたくさんのご応募をいただきました、フォトコンテストの第3回を開催いたします!
今回は「夏に食べたいお弁当」をテーマとして、大館工芸社の曲げわっぱのお弁当の写真を大募集します‼︎
お弁当の写真と、文章に「誰のために作ったお弁当か」を明記し、ハッシュタグをつけてインスタに投稿、またはLINE、メールにて送ってください。
今回は、「誰のために作ったか」をつけて応募してください!
もちろん、自分用もOKです!
また、作ったお弁当に関するエピソードもあれば、あわせて送ってください!
写真は商品がわかりやすいように【桜皮で縫っている部分が正面になるように】して頂けると嬉しいです!
期間中に送っていただいた方の中からグランプリ1名に大館工芸社製【そうめんセット】、準グランプリ2名に大館工芸社製【そば皿2点セット】をプレゼント!
暑い時期に大活躍のアイテムです!
皆様のご応募、お待ちしております。
大館工芸社公式アカウントのフォローもぜひ、よろしくお願い致します。
- 応募期間
8月1日(木)~8月31日(金)
- 応募方法
3つの応募方法の中から、お好きな方法でお送りください‼︎
応募方法①インスタ
・大館工芸社公式アカウントをフォローし、お弁当の写真にハッシュタグ「#大館工芸社フォトコンテスト2024夏」をつけて投稿してください。
応募方法②LINE
・大館工芸社公式アカウントを友達追加し、「大館工芸社フォトコンテスト2024夏」とメッセージを添えて、写真を送信してください。
応募方法③メール
大館工芸社のEメールで、件名に「大館工芸社フォトコンテスト2024夏」とつけて、写真を送信してください。
1人何点でもご応募可能です。
☆期間終了後、受賞作品を選考し、ご応募いただいた方法で、受賞者様へご連絡致します。受賞作品は9月末にインスタ、LINE、ホームページにて、発表致します。
たくさんのご応募お待ちしております‼︎
【その他注意事項】
・大館工芸社の弁当箱に限ります。
・簡単な加工は可能。ただし、過度な色調変更、合成写真など、著しい加工の施された作品の応募は不可。
・年齢、性別、国籍、住所地、プロ・アマ不問です。
・審査・審査結果に関するお問合せにはお答えいたしかねます。
・非公開アカウントの投稿は、外部から閲覧することができないため、必ず公開アカウントで応募してください。
・他人の著作権・肖像権を侵害するような行為が行われた場合、それに関するトラブルの責任は一切負いかねます。
・結果通知の時点で一定期間返信が無い場合は、入賞を取り消す場合がございますので、ご了承ください。また、商品の海外発送は行いません。
・応募作品は、ポスター、パンフレットなどの印刷物、店頭販促物、ホームページなどのウェブコンテンツでの2次利用などの目的で使用します。
(その際、トリミング等の補正加工を行う場合があります。)
・応募作品を使用する際、撮影者の氏名、ニックネームおよびアカウント名、居住市町村を表示する場合がございます。
・入賞時にご回答いただいた個人情報は、商品の発送など本コンテストを運営するために使用します。
・第三者の知的財産が含まれる場合は、必ず使用許諾を得て投稿してください。
〈以下のような投稿は行わないでください〉
・他人の知的財産権・肖像権の権利やプライバシー等の侵害、嫌がらせや悪口により名誉・信用を傷つける事や差別など、他者に不利益を与える投稿
・公序良俗に反する内容及びその他閲覧者を不愉快にさせる投稿
・広告宣伝、営業活動、選挙活動、特定の思想、宗教に勧誘等を目的とする投稿
・住所等個人情報やその他個人を特定できる情報が含まれる投稿
・応募いただく作品は、印刷媒体やウェブ媒体などにおいて公開されておらず、応募者がすべての著作権を有しているオリジナル作品に限ります。
・個人のブログや個人のSNSにおいて投稿した作品の応募は可能です。