
新商品「酒器」販売開始のお知らせ
本日、10月31日(金)より、大館工芸社公式オンラインストアと大館工芸社楽天市場店にて、新商品の「酒器」の販売を開始致しました!
秋田杉の素材が、酒の香りをひらく。
伝統とモダンデザイン、職人の手業とアイコニックな形。
現代の暮らしに寄り添いながらも日本の伝統美を継承する大館・曲げわっぱの酒器と酒杯です。
「酒杯」
秋田杉の美しさと職人の技が息づく、曲げわっぱの酒器「酒杯」。
まるでウィスキーやワイングラスのように、酒を木肌に回し添わせながら、秋田杉の香りを「飲む」曲げわっぱ。
末広のカタチと底の形状が合わさり、手の中にフィットする大きさです。底を無垢材にすることで、小ぶりながらも重心が下がり、軽さの中に安定感を与えています。
特別な日はもちろん、何気ない一日の終わりにも、そっと寄り添う器です。

「六」と「円」の2種類、それぞれ白木・紫紺・マルーンの3色展開です。
六・・・六角形の底なので「六」
六角は亀の甲羅に似ていることから、長寿や身を守る象徴として縁起の良い形です。

円・・・円形の底なので「円」
積み上げてもフォルムがかわいらしいデザインです。

※「六」、「円」ともにスタッキングが可能です。
「祝い酒器 護」
秋田杉の美しさと職人の技が息づく、曲げわっぱの「祝い酒器 護」。
大館曲げわっぱの象徴的な丸い形状を、アイコニックに見せることで、曲げわっぱの美しさを表現。
持ち手の丸い形状は、円=縁という円相の意味にもかけて、縁起の良い道具として使ってもらえると嬉しいです。
祝いの席はもちろん、日々の晩酌にも、心を整えるひとときを。

ご注文はこちらから!
大館工芸社 オンラインストア
大館工芸社 楽天市場店
▷▷https://item.rakuten.co.jp/magewappa/c/0000000070/?l-id=shoptop_shopmenu_shopcategory_1












